ゴールドコーストのおすすめ観光スポット

⒈世界中から多くの人が観光に訪れているゴールドコースト

面積が日本の20倍以上もあるオーストラリアは同じ国内であっても気候や雰囲気が異なりますが、クイーンズランド州にあるゴールドコーストは亜熱帯性気候という年間を通して暖かい地域で、「1年のうち300日は晴れ」と言われているほど雨が少なく過ごしやすいことが魅力です。

また、ゴールドコーストと言えば、どこまでも続く白い砂浜と美しい海を思い浮かべる人も多く、世界中から多くの人が観光に訪れています。
そんなゴールドコーストのおすすめ観光スポットは「サーファーズ・パラダイス・ビーチ」です。

ゴールドコーストで1番の人気観光スポットで、ショッピングモールやナイトマーケット、テーマパークなどの周辺観光の拠点になっていること、交通アクセスも大変良い場所となっていることから観光客が必ず訪れる場所となっています。

肝心のビーチはおよそ42キロにも及ぶ長く白い砂浜が魅力で、海水浴はもちろんのことサーフィンやボディボード、ビーチバレー、バーベキューなどのさまざまなアクティビティを楽しむことができます。

⒉ファミリーに人気のスポットのシーワールドも同じエリアに

水族館と遊園地双方の魅力を持った「シーワールド」も同じエリアにあり、目の前で見られるイルカショーやウォータースライダーなど、大人から子供まで楽しめるため、ファミリーに人気のスポットとなっています。

ショッピングモールの「サークル・オン・カビル」はサーファーズ・パラダイス・ビーチの中でもおしゃれなセレブエリアにあり、高級ブティックから一般的なショップまでありとあらゆる店舗があるため、ほぼ全てのショッピングを済ませることができます。

スーパーマーケットや魚屋など地元の人が通うお店もあり、地元の人の日常生活を垣間見る楽しみ方もサークル・オン・カビルならではです。

この他にも世界的な映画会社「ワーナーブラザーズ」が運営するテーマパーク「ムービーワールド」や、オーストラリアに来たら外せないコアラやカンガルーと触れ合える「カランビン自然動物公園」など、とても2~3日では回りきれないほどの人気観光スポットがサーファーズ・パラダイス・ビーチです。

⒊おすすめの観光スポット「ナチュラルブリッジ」

しかし、せっかくオーストラリアまで行ったら、定番以外の観光スポットも見てみたいと思う人も多いはずです。
そんな人におすすめの観光スポットが「ナチュラルブリッジ」です。

ゴールドコーストから車でおよそ30分の場所にあるナチュラルブリッジは、世界遺産に指定されているスプリンググルック国立公園の中にあり、オーストラリアとニュージーランドにしか生息していないと言われている世界的にも大変珍しい「土ボタル」が生息しています。

土ボタルとは言っても実際にはヒカリキノバエというハエの幼虫で、ホタルの仲間ではありません。
幼虫のときのみ青白く光ることが特徴で、レインフォレストと呼ばれる洞穴の中に入ると、暗闇の壁に小さな光を放つ土ボタルの幻想的な世界を見ることができます。

とても弱い光であるため日中は見ることができないため、夜だけの神秘的な鑑賞となっています。

Scroll to top